令和5年(2023年)9月9日(土)・10日(日)、第50回松陽祭が開催されました。
前日の台風の影響が心配されましたが、一日目朝には雨も上がり、二日目は晴天に恵まれ、暑い中での開催となりました。今年は入場制限なしの開催となり、多くの方々にご来校いただくことができました。

PTAでは校舎一室をお借りして、ふれあい広場を開催しました。

本部役員会では、喫茶スペースと無料のお菓子&飲み物を提供しました。暑い中お越しいただいた方々に、プロジェクタの学校紹介を見ていただきながら一休みできる場所となりました。

学年委員はサシェ(香り袋)をやりました。事前にご用意した布袋にポプリ、アロマを選んで袋に詰めてオリジナルサシェを作って頂いて二日間で434個作って頂きました。多くの方々にご参加頂き好評でした。ありがとうございました。🤗

成人委員会は手作りコーナーとして、くるみボタンを使ってマカロンストラップを作りました。お好みの布を選んでもらい、皆様ステキなストラップを作成されていました。2日間とも多くの方々に参加いただき大盛況でした。

広報委員会では、ふれあい広場前の通路で写真の展示、ふれあい広場内で広報紙の展示を行いました。生徒たちの写真や広報紙を多くの方々に見ていただくことができました。

ご協力いただいたPTA委員方々、ご来場いただいた方々、ありがとうございました。

第50回松陽祭のご報告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です