今年度の沖縄修学旅行は、松陽はじめての民泊!!

行く前は子どもたちはみな不安がっていたのですが…
パイナップル農家で、毎日新鮮なパイナップルをいただいたり
ウコン農家で、農業のお手伝いをさせていただいたり
おばあに、サータアンダギーの作り方を教わったり
夜は満点の星を見につれていってもらったり
おじいに、村の歴史を教わったり

本当に貴重な体験をたくさんさせていただいて、皆、「楽しかった!!」と帰ってきました。

民泊のあいだは「スマホは御法度」なのでアップできる写真はないのですが、鮮やかないくつもの風景が子どもたちの胸にくっきりと刻まれた旅でした。
広報誌の裏表紙の写真もお楽しみに。

okinawa1601 okinawa1602

修学旅行に行ってきました(2年生)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です