10月29日(土曜日)、前日の雨で心配されましたが、当日は晴れて行う事が出来ました。 総勢59名(野球部18名、体操部10名、剣道部3名、ボランティア10名、先生3名、松陽会5名、本部役員8名、広報役員2名)によるペンキ
校内美化(ペンキ塗り)活動

10月29日(土曜日)、前日の雨で心配されましたが、当日は晴れて行う事が出来ました。 総勢59名(野球部18名、体操部10名、剣道部3名、ボランティア10名、先生3名、松陽会5名、本部役員8名、広報役員2名)によるペンキ
10月24日(土)汗ばむくらいのお天気の中、総勢83名の参加者(保護者25名、松陽会6名、教員6名、バドミントン部15名、野球部21名、体操部9名、一般生徒1名)によるペンキ塗りを行いました。 場所は部室棟のドア、壁、ト
11月22日(土)はまさに絶好のペンキ塗り日和! 嬉しいことにボランティアのお父さんお母さんたち、体操部の生徒さんたち、校長先生を始めとする先生方など、総勢29名でにぎやかな校内美化活動となりました。 ちなみに雨でもない
2019年10月18日(金)に令和元年度 神奈川県立高等学校PTA連合会 横浜中地区大会が開催されました。 会場の平沼高校小ホールに各校から約270名のPTA委員が大集合。 松陽高校からは10名が参加して平沼高校と金井高
「校内美化」お手伝いのお誘い 毎年恒例となっております、校内美化活動を実施いたします。 今年は武道場(部室棟)周辺の清掃とペンキ塗り、校内手洗い場のシンク清掃を予定し、お手伝いいただける方を募っております。 保護者の方だ